たまに直売でお得意様に差し入れをいただきます。
本当に本当にありがたいことです。
そして本当に嬉しくなります。
なんか頂いた物うんぬんじゃないんですよね。その気持ちが嬉しいんですよね。
みんなで美味しくいただきました。
こういった気持ちに応えられるよう、みなさんに美味しいと言ってもらえるイチゴを作りたいです。
寒空が続いている今日この頃。そろそろ冬にも飽きてきました。
春のポカポカ陽気が待ち遠しいですね。
さて、今日のいちご狩りのお客様は幼稚園と小学校のお子様たちでした^^
お母さんたちと食べたイチゴの数を数えながら楽しそうに食べてくれていました。
とってもお行儀よく、笑顔いっぱいで可愛かったぁ(*´ω`*)
お帰りもお土産のイチゴを持って元気に車に飛び乗って行かれました^^
いちご狩りや直売をしていると、たくさんの人たちと触れ合うことができて毎日本当にあたたかい気持ちになります。そんなありがたみを感じながらお仕事させていただいております。
頑張って働いた1日の終わりに、ふと見る夕日とかってなんだかいいですよね。
今日もお疲れ様でした!
今日はすっきり晴れたいいお天気でしたね!
ただ朝はとっても寒かった、、、。
ハウスの横道に霜柱が立つんです。・・・が、これが立派で最初見たときびっくりでした。ちなみにオーナーは見慣れていて普通だと思っていたらしいです(笑)
さて、今日もいちご狩り&直売のお客様。寒空の中ご利用頂き本当にありがとうございます。
いちご狩りでご来園くださったSBC横浜戸塚店の皆様。FM横浜を聴いておいCベリーを食べに来てくださいました!
サイクリングということで、自転車で颯爽とご来園!!
SBCさんは県内に4店舗を構える自転車専門店さんです。
みなさんでとっても明るく楽しそうに過ごされていたので、つい私もサイクリング始めようかななんて思っちゃいました^^今日みたいな日はきっと最高でしょうね!!
SBC横浜戸塚店
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町 3021―1 S ビルコーポ1F
TEL&FAX 045―392―8251
http://www.sbcbicycle.com/
楽しい時間をわけていただいたような気分になりました(*^^*)本当にありがとうございました!
また何度でもお待ちしております♡
週末ですね♡
今日は朝からお天気でしたがお昼過ぎからおかしなお天気でした(´Д` )
突然寒くなって、お日様の見える中雪まで降る始末。
そんな中、本日もイチゴ狩りと直売に来て下さったお客様ありがとうございました!
寒くても皆さんとお話しさせて頂いている時はなんだかポカポカします。
青空直売所は週末だけなのですが、お天気のいい日はやはり気持ちがいいので是非いらして下さいね!
今日はこんな可愛いイチゴがいましたよ。
ハート♡型に見えませんか?
ふとこんな風に可愛いイチゴが私を頑張らせてくれるのでした(*‘∀‘)
今日も一日お疲れ様でした。明日お休みの方もお仕事の方も、笑顔で過ごせる日になりますように。
おやすみなさいませ♡
2023年よりWEB予約を導入いたしました。
通常のご予約はこちらから
・ご予約時間
平日=11:00~、14:00~
土日=10:00~、12:00~
・ご予約人数
1回のご予約で最大10名様までとなります。11名様以上でご予約いただく場合は電話予約にて承ります。
人数選択では、大人1名(小学生以上)子供1名(二歳から幼稚園児まで)となります。
・キャンセルについて
WEBフォームよりキャンセルは2日前までとなります。前日または当日キャンセルされる方はお電話にてご連絡ください。当日キャンセルまたはお見えにならない場合はご利用料金分のキャンセル料が発生する場合がございます。
・予約状況
○=受付中 △=残りわずか ×=受付終了
日曜午前中のいちごの状況により、当日午後15:00からのいちご狩りをご提供させていただく場合がございます。
※ご予約は日曜午後13:30~空き状況ページよりカレンダーが「△いちごの状況次第」と表記されている場合のみご予約を承っております。ご予約はお電話にて承ります。
なお平日・土日の午後のいちご狩りの受付はしていますが、基本的に食べて頂けるいちごの品種や数がない、もしくはかなり少なくなるのでご了承いただいての受付をしてます。
当園の思いとしてはご来園くださったお客様にはたくさん美味しい完熟のいちごを召し上がって頂きたいと思ってます。
ご理解ご協力を心よりお願いいたします。
みんなの大好きないちご。
はたしていちごを知らないで大人になる方って日本でどれくらいいるでしょうか?
そしていちごと聞けば誰もがこの形を思い浮かべますね。
そのくらいメジャーないちごですが、以外と知られない事もあるんです。
その中でもミツバチとの関係はなかなか知っておきたい事の1つではないでしょうか^^?
実はこのきれいな形のいちごもミツバチなしでは完成しないのです!
当園の各ハウス内にも、ミツバチの巣が設置してあります。
慣れない方や全く関係性を知らない方が見ると少し怖いでしょうか?
私も農業を始めた頃、ほんの最初だけびくびくしてました。
でも慣れると不思議。何の抵抗もないしそれどころか可愛くて仕方ないほどです^^
こんな風にたまに戯れてみたり笑(念のため真似はしないでくださいね!)
ミツバチも危害を加えようとしてないのがわかるのか、全く刺してきたりなど攻撃はしてきません。
並んでなかよく砂糖水を飲む姿もなんとも可愛い♡
そんなミツバチが巣から飛び立って一生懸命花粉を集めるためにいちごの花のまわりを綺麗にくるりと回転してくれます。
本当に上手にくるりと回るため、均等に受粉してみんなの頭に浮かぶ通りのあのいちごができるんです^^
もしハウスで見かけたら、怖がらずにそっと見てみてください!
花から花へくるりくるりと頑張って働く立派な吉原いちご園のスタッフの一員です♡
もちろん本物の蜂なので、あくまでそっと!手を出したり邪魔したりしないようにしてくださいね!
ちなみにたまに見かける不思議な形のいちごたち。あれはミツバチ以外が作ったいちごで「くるり」とされなかったいちごたち。
もちろん食べても害はないので試してみては^^?